11月号
夏の暑さも段々遠のき、紅葉の季節となりました。
新聞を見ても、インターネットを見ても秋の紅葉の旅行の案内があちこちに、中々旅行には行くことが出来ない私たちはデイの部屋を思いっきり秋の風景に飾りました。もみじの赤い色、柿の実のなる枝、部屋の周りにはぶどうの実がなっています。
ハロウィンの飾りもあちこちに。秋が終わる頃にはいよいよ恒例の餅つきです。デイのご利用日でない方も是非ご参加頂ければと思います。ご家族の方も是非参加して頂きたいとスタッフ一同心よりお待ちしております。
夏の暑さも段々遠のき、紅葉の季節となりました。
新聞を見ても、インターネットを見ても秋の紅葉の旅行の案内があちこちに、中々旅行には行くことが出来ない私たちはデイの部屋を思いっきり秋の風景に飾りました。もみじの赤い色、柿の実のなる枝、部屋の周りにはぶどうの実がなっています。
ハロウィンの飾りもあちこちに。秋が終わる頃にはいよいよ恒例の餅つきです。デイのご利用日でない方も是非ご参加頂ければと思います。ご家族の方も是非参加して頂きたいとスタッフ一同心よりお待ちしております。
太陽の友では、2017年9月より新規事業として「児童発達支援事業」を行っています。
未就学児童(1歳位から就学前)のお子さんの3時間程度の通所です。
今後は既存の通所と交流を持ち、色々なイベントを一緒に行っていきたいと考えております。
ご家庭にお子さんの絵本やおもちゃ等がありましたら、ご寄付いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
代表取締役 松本 幸治
恒例の夏祭り!かな?秋祭りかな!
「ヨーヨー」「射的」「ボール拾い」最後はラムネで乾杯!
手作りの団扇をみんなで作り、昔懐かしいゲームを行い、スタッフの焼く焼きそばを食べて!
1日子どものように戻ってみました。
最後はみんなでポーズ!
「楽しかった!良かった!」
久しぶりに外食してきました。
おなじみの「甲子そば店」に行って来ました。
「天丼とおそばセット」「カツ丼とおそばセット」「天南そば」「ざるそば」
みんなで好きなものを注文して美味しくい頂きました。
みんな一言「うまい!」